Get Things Right

My English blog is here http://getthingsright.blogspot.com/

外資の英語

Ceteris Paribus

一つの要素だけを変数とし、その他全部を定数とする(All other things being equal)という意味。ラテン語由来。その他et al , i.e., e.g., c.f. ,dittoなどもラテン語由来。 初めてイギリスに行った時、日本人留学生の先輩に「海外にいたら自動的に英語が…

 Taiwanese / Taiwanian 国名+ianと国名+ese

国と国民の関係を英語で言うと、国名+ian、国名+eseと大きく分けて二種類ある。カナダ、アメリカ、ロシアなどは、Canada-Canadian, America –American, Russia-Russian。中国、日本はChina-Chinese, Japan-Japaneseとなる。台湾はTaiwan-Taiwaneseが通称と…

 hypothesize and infer, what is the difference ?

科学はまず仮説(Hypothesis)を建てる。その仮説はYes・Noで答えられる必要があり、実験などを通し、仮説に対してYesと言える証拠(事実)を探す。もしその仮説が実証されたなら、その実証された事実を基に、次は推論(Infer)することができる。つまり、hypoth…

 think critically

先日NHKを見ていたらシンガポールの教育の先進性について話していた。タブレットや人口知能を使っているなど。その目的をシンガポールの人が「think critically」と言っており、その日本語訳が「批判的に考える」と字幕が出ていた。その他も訳も含めて、これ…

ABC American Born Chinese, Tone Def

台北で中国語を勉強するのに一番有名な大学は師範大学、略して師大。中国語を教えるには、その人のバックグランドにあった教え方が大事。例えば、日本人や韓国人は漢字の知識があるため、漢字はかなりの部分を省略する必要がある。またAmerican Born Chinese…

Kiss and Ride

新年の休みに家族でニューヨークとワシントンに行った。駅の前に「Not a Kiss and Ride」と大きく看板があり、奥さんにも意味を聞いたがよくわからない。教えてもらったところによると、 「Kiss and Ride 」は駅の前に車を止めて、見送ったりするときにアメ…

 Efficiency and Effectiveness

同僚が教えてくれた話。2人のきこりが森で、道を作るために木を切っている。1人は一心不乱に木を切っているため早い。これをEfficiency(効率的)という。もう一人も頑張って木を切っているが、時折手を休めて周りをみ、進むべき方向が正しいのか確認してい…

hopscotch

地面に丸を書いて、丸の中を飛び回る子供の遊び。日本のけんけんぱに相当。その他の遊びで、公園でひとりの子供がものを隠して、他の子供たちがそれを探すゲームをしていた。隠した子供は他の子供たちが、探し物の近くにいくと「Hot, hot, hot」と言い、離れ…

Compassionate leave

身内に不幸があった場合に、取るお休みのこと。有給のことが多い。 Compassionate は「com」 は「一緒に」、「passion」は「思い」と分けられ一緒に思いを分かち合うという意味になる。儒教で言うところの「仁義」の「仁」も人が二人と書いて、「思いを二人…

 CASA Account

CASAとはCAがCurrrent Accountで当座預金口座。SAはSaving Accountの略で普通預金口座。海外ではこの二つはあまり区別されていないため、あわせてCASA(カーサと発音) Accountと呼ばれている。日本では当座預金は利息がつかず資金決済専用で、普通預金は利…

Expat

会社に住宅費等を払ってもらい、高給で働いている人のことをエクスパットという。自分も運良く、短期間だがサービスアパートメントという、朝食がでて毎日掃除に来てくれるホテルのような高級アパートに住んだことがある。そこはエクスパット御用達で、会社…

  Opportunity Customer

レストランで給仕をしてくれた人が、かの有名なホテルで働いていたいう。せっかくなので、扱いが難しいお客さん(Impossible customer)はどう対応するのですか、と聞いてみた。彼曰く「難しい」お客さんなどいない。わめきちらし、要求を立て続けにする人は、…

Passive Income と Earned Income

前者は、働かなくても入ってくる所得、後者は働いて得られる所得。シンガポールは税金が安い。且つ、手取りは給与の満額、受け取ることができる。税金の支払いは所得申告後、年に一度の一括払い。月々、給与の満額受け取ることができるのには感動した。税金…

TGIF (Thanks Goodness, it’s Friday)

メールなどでシンガポール人はTo-> 2, you- are > u r など簡略文字を使う。「SMS English」と呼ばれる。

dumping festival

ご近所の人たちがチマキを作っている。チマキもDumping。餃子とか白いもののイメージが強かった。お隣さん曰く、中国で尊敬されている大臣が川に落とされた際、魚に大臣が食べられることを防ぐため、人々が「Dumping」を川に投げ込んだのが由縁。もち米に移…

fire warden

会社があるビルでは毎年二回 Fire drill, 火災訓練を行う。訓練前にフロア毎にFire wardenという責任者がメイン、サブと2人任命される。今年は自分がメインFire wardenと任命されたため各階のFire wardenが一同に会する集まりに出席した。そこでは自分たち…

 英語ブログ開始

英語のブログを開始しました。URLは以下です。 http://getthingsright.blogspot.com/

  assertiveness

欧米人で名門大学を卒業し順調に会社で出世してきた人には共通するのコミュニケーションスタイルがある。挨拶のとき相手の目をしっかりと見て笑顔を作り、力強く握手する。自信にあふれているような雰囲気を作り出す。このようなスタイルは確立されており「a…

Show and Tell

子供が通う幼稚園で週に一度、みんなの前で家からもってきたものを見せて(show)それについて語る(Tell)機会がある。3歳初めの言葉もあまり喋れない子供も参加する。構成は1.挨拶、2自己紹介、3.Show and Tell。1. 挨拶 Hello my friends, hello tea…

 Wake

お通夜のこと。先日お通夜に行ってきた。シンガポールで初めての経験なため同僚にその儀礼を事前に聞いた。1. 道教(Taoism)が主流 2. 通夜は葬式の前まで数日続く。直後は準備で忙しいために次の日に行くのが良い 3. お金は10ドルから50ドルの間。親戚…

Call Tree 連絡網

コードネームは「レインボー」会社からの帰りがけ、突如このような電話が携帯にかかってきた。Call Tree Exerciseだ。どのような災害時においてもITシステムのサポートを磐石なものとするため年に一度連絡網の確認として伝言ゲームのようなことをする。最…

retrench package

解雇の際提示されるお金のこと。一年につき一ヶ月分の給与、もしくは一年一週間と国によって相場が異なる。上限として30年以上は考慮に入れないなどCapがあるのが普通。国によっては解雇の際払う金額として法律で規定しているが、ない国でも市場慣行と…

 Instrument 金融商品

Productのような意味。道具という意味は全くなく、金融商品全般を指す。「資金貸出」(Loan)のような単純な商品でも使用する口座の種類、契約書の条件が異なれば異なるInstrument番号が振られて管理される。全世界共通のInstrument番号としてISIN番号が広く普…

 Organization chart 会社の組織票

組織表を見たら「東京支店以外は現地人ばかり」だった。どのように解釈したらよいのだろうか。社内の公用語が英語な会社は人材を日本で獲得するのに非常に苦労する。英語が「英会話」のレベルではなく流暢、且つ必要とされる専門技能に不足がない人材。結果…

Open Source is the institutionalization of knowledge, to ensure what you have done becomes a building block for others and also you stand on the shoulders of the others to avoid reinventing the wheel. It is not just for software, but a lot more than that

会社でプレゼンテーションスキルのコースを受けている。最初に10分のプレゼンをした後でそのプレゼンのビデオを見た。髪の毛を触ったり、手を弄んだりと自分が意識していない動作が見て取れ、客観的に自分を把握する難しさとフィードバックを客観的な形で…

Exercises turn your muscles into MUSCLES

お昼休みによく行くジムの壁に書いてある言葉。最初「muscles」は小文字で次は大文字。筋肉が大きくなることを大文字、小文字で表現している。意味は日本語に翻訳はできるが大文字、小文字を使った面白さまでは翻訳できない。金融街にはジムがたくさんある。…

  henceforth

毎月、月末に支店長を前にして部署間の連絡会議がある。議事録は各部所管持ち回りで担当する。いつもは語尾にla- la-付けて英語を話すシンガポール人の同僚も、上席を前にすれば綺麗な英語を喋りだす。使う単語も格調高い。彼らは同僚に喋るとき、会議・学校…

tekan

シンガポールでよく聞かれる質問のひとつが「国民にならないの?」。シンガポールは移民の国であり政府が今後も急激に人口を拡大させる政策をとっているため最近は国民になりやすいと聞く。国籍、永住権を取得する際、男の子供がいる家庭で問題になるのが「n…

シンガポール英語再考

A for America, B for Britain, C for China, ... M for Malaysia, L for London, R for Russia..... シンガポールは多民族国家のもと英語を公用語としている。外国人の占める割合も多く(約20%ぐらいと聞く)多様な英語のアクセントが存在する。そのため…

Have you got an accent?

自分の後ろの席にはアメリカ人とイギリス人が並んで座っている。あるときイギリス人がアメリカ人に対して”Japanese words”というとアメリカ人は聞き取れない。イギリス人が何度か繰り返した後、アメリカ人は”Japanese wars”と聞こえたと言う。珍しい光景なの…