Get Things Right

My English blog is here http://getthingsright.blogspot.com/

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

国際自由貿易のもたらす当然の帰結、統一通貨 Rising Global Currency, as the consequence of free international trade and competition for seigniorage

国際貿易において貿易収支が赤字の国があれば必ず黒字の国もある。なぜなら貿易収支の定義はX(export) – I (Import)で与えられるから。 X(輸出) – I (輸入)>0のときに貿易収支は黒字 X(輸出) – I (輸入)<0のときに貿易収支は赤字である。国際貿易におい…

The world's been changed, you know!

同僚の年配のインド人とランチにいった。彼にどうやって日本での仕事を見つけたか聞くと、インターネットで応募して電話インタビューを5回受けて受かったんだよという。数年前のことで彼はそのときインドネシアの小さな町で働いていた。意思と能力さえあれば…

デリバティブ取引の保険機能と持続可能な経済 The Contribution of Derivatives as Price Guarantor for Sustainable Economy

デリバティブ取引は投資機会提供の他にリスクを回避するための保険(ヘッジ)機会の提供という機能を持っている。デリバティブ取引の起源ともいえる江戸時代に始まった先物取引は青田買い。稲が収穫される前に値段を確定させておき、購入者・販売者ともに豊…

debrief

debrief とは任務、活動を終えた後の結果報告のこと。シンガポールの出張から帰ってきて上司からのDebriefとだけ題が打ってあるミーティングインビテーションをもらった。

資本の論理とは

お金はお金を生み出すところに流れていく。これが資本の論理。年配の方と経済について話す際、資本の論理についての共通認識がないことに気付く。また気付いていても人間的でないと拒否反応を示す人もいる。確かに上記ステートメントには富の分配についての…